病院ロゴ
病院ロゴ
猫アニメ

猫の問題行動に関する相談事例


No.05:子猫同士の過激な遊びが心配。


★★相談内容★★

3・4カ月ぐらいの兄妹こねこ2匹を保健所でもらいました。メスは体が小さくて2カ月ぐらいにしか見えません。オスはしっかりした体で力がかなり違います。2匹でじゃれあってて小さいメスも頑張ってやり返していましたが、今日は今までいないぐらいオスが乱暴になり、メスがやられる一方でギャーギャー痛がってもオスは噛むのがエスカレートして止めません。止めさせると益々オスが興奮して飛び付いていきます。

仕方なくメスをケージに入れたのですが、オスは上にのったりまわりをぐるぐるまわったり・・・獲物を狙うみたいなカンジです。室内で2匹仲良く、と思って兄妹引き取ったのに、これからもずっとこんなだったらと思うと不安です。ずっと片方をケージに入れて飼うのは避けたいのですが、無理なのでしょうか。去勢はするつもりですがそれでもおとなしくならないコもいると聞きました。兄妹でもソリが合わないこともあるのでしょうか。ただやんちゃがすぎるだけで成猫になれば落ち着くのでしょうか。



★★助言内容★★

お宅の猫ちゃん達にとって今は遊びを通じて猫としての行動様式を確立するために様々なことを学習したり、体の諸機能や身体能力を成長させ発達させるための大切な時期です。この時期に色々な環境刺激のもとで存分に遊ばせてあげないと、心身ともに健全な猫にはなれません。ケージの中などもってのほかです。二匹が取っ組み合い、咬みつかれた一方がギャーギャー大袈裟に悲鳴をあげたところで所詮遊びです。殺し合いをすることもなければ、大怪我をすることもないので放っておきなさい。子猫達には子猫達なりのやり方があり、その中で相手への手加減のし方など円滑なやりとりを学んでいくわけですから、

勝手な思い込みで、人間がそこに介入するとかえって問題を生じさせることになります。オスとメスでは体力的に差がありますので、一方がやられっぱなしに見えたりしてなんとも過激に見えますが、あくまでもケンカごっこであり狩猟ごっこです。兄妹二匹が一緒だったためにそれができるわけで、一匹だけの場合はそれを飼主に求めようとしますが、人間がその代役をつとめるには限度があります。そういう遊びができる環境であること自体素晴らしいことだと思って下さい。